748 |
児童文学? |
|
HAHA |
2007/09/08 19:38 |
 |
はじめまして。小4の娘を持つ母です。たぶんバルサと同じぐらいの歳だと思いますが、この「守り人」「旅人」シリーズ、児童文学の域に収まっていないところがすごいですね。 文庫で買い揃えようと思っているので、「精霊の守り人」と「闇の守り人」以外は図書館で借りて読んでみたのですが本当にすばらしい作品ですね。同年代の友人と一気に読み切ってしまいました。 自分も母親ですので、チャグムが成長していく過程が、我が子が成長していくかのように思え、ハラハラ、ドキドキ。思い切り感情移入してしまい、手が空いたわずかの時間でも読みたいがために、常に本を持ち歩いておりました。 二ノ妃がチャグムを思う気持ち、またバルサがチャグムを思う気持ちが同じ立場の人間(母親)として共感できました(バルサは母親ではありませんが、もはや母親と同等でしょう)。 本当にすばらしい作品です。 作品としては一応完結されていますが、是非その後の物語を書いていただきたいと切に願う日々です。またアニメの方も終わりが近づいていますが、やはりこちらも「精霊の守り人」だけではなく、続刊も引き続きアニメ化していただきたいものです。 |
|