• ホーム
  • get_category_by_slug('diary')->name
  • get_category_by_slug('editors')->name
  • get_category_by_slug('person')->name
  • シリーズ一覧

【偕成社】世界のともだち

  • get_category_by_slug('pro')->name
  • お問い合わせ
  • 偕成社ホームページへ

モンゴルモンゴルも旧正月!

こんにちは。編集部の秋重です。 きのうは、韓国と中国の旧正月をご紹介しましたが、 みんなのアイドル、バタナーのくらすモンゴルも、旧正月をお祝いする国のひとつです。 昨日、元横綱の朝青龍さんがこんなツイ…

  • 編集部より

旧暦のお正月おめでとう!

きょうは旧暦の1月1日。韓国や中国では新しい1年がはじまりました。 日本でくらす人たちにはちょっとなじみがない暦。 でも、すこしずつあたたかくなっていくこの時期のお正月もまたいいですね。 さっそく、世…

  • 編集部より

インド多民族、多宗教、多言語の国インド

きょうのブログは、桃井和馬さんによる『世界のともだち インド』の取材日記第2弾!(1回目はこちらへ)みなさん、インドというとどんなイメージがあるでしょう? 今回の取材日記では、桃井さんがいまのインドに…

  • 取材日記

ブータン3世代での田んぼ仕事

きょうは『ブータン』の取材日記、2回目です(1回目はこちらです)。広い田んぼをもっているリクソルの家では、初夏になると田んぼの仕事でおおいそがし。家族総出で田んぼで働くようすを撮りに行った齋藤さんでし…

  • 取材日記

ブータンブータンのリクソル

ブータンの山奥にある、のどかで美しい町、パロ。 200年前に建てられたという伝統的な家に、 ちょっとおてんばな8才のリクソルが住んでいます。 きょうは、ブータンのリクソルをご紹介します! リクソルは自…

  • ともだち紹介

ブータンパロのリクソル一家

『ブータン』の取材日記、1回目です! 数々の国を訪れてきたカメラマンの齋藤亮一さんですが、ブータンに行くのはこれがはじめて。最初の打ち合わせで、「どこの国を撮りたいですか?」と伺ったら「ブータン!」と…

  • 取材日記

ペルーの取材日記第2弾!

きょうのブログは、『ペルー』を担当された鈴木智子さんの取材日記2回目です(1回目はこちらへ!)。赤ちゃんの頃から知っていたウリーセス君を撮影しはじめた鈴木さん。ペルーのおもしろいところをさらに紹介して…

  • 取材日記

インド、ブータン、そして中国!

19巻目の『インド アルナブ 世界をめざす』(写真・文 桃井和馬) 21巻目の『ブータン リクソルと伝統のくらし』(写真・文 齋藤亮一)、 23巻目の『中国 ニーハオ! わたしはチューチン』(写真・文…

  • 編集部より

インド新しいインド社会を撮る

きょうの取材日記は、インドを担当した桃井和馬さんの登場です!本の主人公であるアルナブ君の生活は、いったいどんなだったのでしょう……?   インドを訪れた日本人の感想は、多くの場合、真っ二つに…

  • 取材日記

15年間くらした国ペルーを紹介する

今回の取材日記は、鈴木智子さんのペルー編です。『世界のともだち アメリカ』を撮影した鈴木さんは、今度は長年くらしたペルーを撮影しました。さて、主人公のウリーセスはどんな子なのでしょう?   …

  • 取材日記

インドインドのアルナブ

インドの首都、デリーの豪邸に、 アルナブという10歳の男の子が住んでいます。 経済成長がめざましいインドですが、 いまのインドの人びとは、どんなふうに暮らしているのでしょうか? きょうは、アルナブのこ…

  • ともだち紹介

あけましておめでとうございます!

みなさんはどのように年越しをすごしましたか? こたつでゆっくり紅白をみたり、神社で初詣をしたり、 はたまた「よっぱらってねちゃってた」なんてひともいるかもしれません。 世界のともだち⑯の主人公、 ウリ…

  • 編集部より
  • 前のページへ
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次のページへ
世界のともだちシリーズ

「世界のともだち」は、36か国の子どもたちのくらしを紹介する全36巻の写真絵本です。写真家が現地へおもむき、各国の子どもたちの家庭や学校、遊びに密着して写真を撮りおろしました。美しい写真と楽しいイラストで構成した、偕成社創業80周年を記念したシリーズです。

実際に子どもたちを取材してきたカメラマンさんたちから、本には掲載しきれない写真や、たくさんのエピソードをうかがい、これも何かのかたちで紹介できたら……という思いから、こちらのブログを立ち上げました!

「取材日記」では、取材時のエピソードをカメラマンさんに直接書いてもらいます。「ともだち紹介」では主人公になってくれた子どもたちとその国についての紹介、「編集部より」では、制作エピソードや、このシリーズのいろいろな切り口での楽しみ方などを更新しています。また、「書店・図書館の方へ」では、注文書や案内など、書店・図書館の方向けの情報も掲載しています。

シリーズ一覧
ページの先頭へ
  • ツイート
  • チェック

本サイトに掲載の文章・イラスト・写真の無断転載を禁じます。
© KAISEI-SHA Ltd. All Rights Reserved.