

さわって体感できるアート作品が大集合!「歴史にさわる」「風景にさわる」「音にさわる」などのテーマの下、さまざまな素材と手法を用いて、“触”の可能性を探る大博覧会です。
会期中は、国立民族学博物館准教授・広瀬浩二郎さんによるイベントも開催予定。「健常者とは誰か––––琵琶なし芳一の話」をテーマにお話をされます。新刊の点字つきさわる絵本『音にさわる』についてのお話も! イベントの詳細はこちらからご確認ください。
会期 | 9月2日(木)〜11月30日(火) 10:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:水曜日(※ただし、11月3日は開館、翌4日は休館) |
---|---|
会場 | 国立民族学博物館 特別展示館 |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園10-1 |
関連サイト | 国立民族学博物館 展示 |
備考 | 観覧料:一般880円、大学生450円、高校生以下無料 お問い合わせ:TEL:06-6876-2151 |
オンラインイベント | 「健常者とは誰か ——琵琶なし芳一の話」 ●講師:広瀬浩二郎さん |