icon_newWindow_01 icon_arrow_01_r icon_arrow_01_l icon_arrow_02_b icon_pageTop_01 icon_close_01 icon_search_01 icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_facebook_01 icon_instagram_01 icon_youtube_01 icon_line_01 icon_mail_01 icon_arrow_down icon_link icon_error icon_download icon_book

月〜

※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。

-

-

書籍形態

きいろいのは ちょうちょ

世界のともだち28

エチオピア

ナティはたよれるお兄ちゃん

エチオピア

世界のともだち28

エチオピア

ナティはたよれるお兄ちゃん

東海林美紀  写真・文

定価(本体価格) 1,800円+税
偕成社在庫 あり
対象年齢 小学校中学年から
ジャンル 知識の本 > 社会科に役立つ本
サイズ(判型) 25cm×22cm
ページ数 40ページ
ISBN 978-4-03-648280-1
NDC 748
発売日 2015年9月

内容紹介

かつてエチオピア帝国の首都であった町、ゴンダール。当時のお城や宮殿がのこり、石だたみの道や緑が美しいこの町に、13才のナティが住んでいます。4人兄妹の一番上のナティは、ふだん、家のお手つだいで大忙し。料理をしたり、妹たちにごはんを食べさせたり、お父さんとお母さんを助けています。家では、時間ができると、テレビを見たり、DVDを見たりすることが大好き。カンフー映画やアクション映画に影響を受け、将来の夢はアクションスターになることです。
エチオピアのお正月や、ティムカットというお祭り、食べもの、宗教などを通して、アフリカ大陸のなかでも独特の文化をもつエチオピアの魅力を伝える1冊です。

将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの28巻目。

受賞歴:

  • 全国学校図書館協議会・選定図書(2015)
  • 産経児童出版文化賞・大賞(2017)

編集者より

エチオピアがどんな国なのか、イメージを持っている人は少ないかもしれません。世界のともだちシリーズ『エチオピア』の主人公ナティは、遺跡や昔からの石畳が美しい町、ゴンダールでくらしています。アフリカのなかでも、長い歴史と独特の文化をもっている国がエチオピアです。町の写真をみていると、ロバが石畳を行きかい、人びとは美しい布をまとっていて、こんな生活がいまもあるんだ…!と思わずおどろいてしまいます。もちろん、カジュアルな服を着て携帯電話をみんなが使っているのはほかの地域とかわりませんが、それでも時折、時間がとまっているのではないかと思ってしまう瞬間が写真にうつっていました。

ナティは4人兄妹の一番上。妹たちを優しくお世話する姿が印象的な男の子です。すこし静かな性格ですが、じつは将来の夢はアクションスター!そんなナティのくらしを追った世界のともだち『エチオピア』をお楽しみください。

この本の関連情報

特設サイト

紙書籍を購入する

  • Amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • EhonNavi
  • hmv&books
  • 紀伊國屋書店
  • 7net
  • TSUTAYA
  • 丸善&ジュンク堂書店
  • Honya Club
  • Rakutenブックス
  • ヨドバシカメラ

電子書籍を購入する

  • amazon kindle
  • honto
  • 楽天kobo
  • BOOK WALKER
  • Apple Books
  • Book Live
  • ebook japan
  • Kinoppy
  • ※ 書店によって取扱いがない場合があります。
  • ※ 紙の本と価格が異なる場合があります。
エチオピア
エチオピア