icon_newWindow_01 icon_arrow_01_r icon_arrow_01_l icon_arrow_02_b icon_pageTop_01 icon_close_01 icon_search_01 icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_facebook_01 icon_instagram_01 icon_youtube_01 icon_line_01 icon_mail_01 icon_arrow_down icon_link icon_error icon_download icon_book

月〜

※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。

-

-

書籍形態

きいろいのは ちょうちょ

紙ひこうき、きみへ

紙ひこうき、きみへ

紙ひこうき、きみへ

定価(本体価格) 1,500円+税
偕成社在庫 あり
対象年齢 小学校中学年から
ジャンル 読み物 > 日本の読み物
サイズ(判型) 22cm×16cm
ページ数 56ページ
ISBN 978-4-03-528580-9
NDC 913
発売日 2020年3月

内容紹介

シマリスのキリリのもとへ、ある朝、飛んできた青い紙ひこうき。「こんにちは。夕方には、そちらにつきます」と書いてあります。ごちそうを作って待っていると、ずっと旅をしているというミケリスのミークがあらわれました。キリリとミークは、なかよしのともだちになって、一緒に楽しい日々を過ごしますが、やがて、ミークが「もう行かなくちゃ」と━━はなればなれになったふたりをつなぐのは、はるか遠くの空へも、風に運ばれていく紙ひこうきでした。
「会いたい」という想いを伝え合う紙ひこうきは、実は、ミークがキリリに贈った不思議なハサミで切り取られた「あるもの」で作られています━━ふたりの心を映すさまざまな色合いの「あるもの」とは、いったい、なんでしょう? だれかとだれかの気持ちををつなぐたいせつなものを、全ページオールカラーのみずみずしい絵とともにさわやかに描いた物語。

司書をしています。現在サービスを限定して開館しています。自分たちもまだ貸し出しができないので思わず購入しました。木内さんの絵が素敵で見惚れています。キリリとミークに出会えて嬉しいです。野中さん、ありがとう。(30代)

小学校の教員をしております。教科書でこのお話に出会い、読み口の爽やかさと内容の深さに心を掴まれました。教科書編では語られていなかったエピソードや、横書き文字に重なりそうな鮮やかな絵に惚れ直しました。子どもと大人でも読み味が違うようで、子どもたちの感想を聞くのもとても面白いです。是非大人になった時にふと思い出して読み返してみてほしい!という作品のひとつです。学級の子どもたちと一緒に大切にします。「人生を変えてしまうような素敵な出会い」の本が人生の基盤になるような素敵な本だなと感じました。(20代)

紙書籍を購入する

  • Amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • EhonNavi
  • hmv&books
  • 紀伊國屋書店
  • 7net
  • TSUTAYA
  • 丸善&ジュンク堂書店
  • Honya Club
  • Rakutenブックス
  • ヨドバシカメラ
紙ひこうき、きみへ
紙ひこうき、きみへ