ペンギン、きりん、さる、わに。絵本の中の動物たちの動きに合わせて、一緒に体を動かしてみよう! 楽しいまねっこ遊びの絵本。
受賞歴:
1歳半の息子ですが、踊ったり、体を動かしたり、真似をすることが大好きなので、私の真似をして、この「できるかな?」をとても楽しく読んでいます。(1歳・ご家族より)
楽しく読んでいます。CDもセットでいただいたので、まだ、カラダを動かして一緒に……というわけにはいきませんが、いずれそのときが来るのが楽しみです。(3ヶ月・お母さまより)
出産祝いにこの絵本をもらいました。3ヶ月ごろから私が読み聞かせ。7、8ヶ月頃から自分でページをめくれるようになり、あざらしのページで拍手ができるようになり、1歳すぎ頃から最後のつま先をさわるところでつま先をさわれるようになり…とその時々で初めてをたくさん見せてもらいました。大好きな絵本です。(2歳・お母さまより)
保育園で先生が読んでてとても面白くて気に入っていたので書店で探して買ってあげました。マネをしたりして体を動かしています。たのしかったです。(3歳・ご家族より)
絵本もおうたも大好きで、一緒に絵本をみながらうたっています。体も一緒に動かせて、体の部位の名前も覚えられるし、とても素敵な絵本だと思います。今では一番のお気に入りで、寝る時もぎゅっと本を抱えて寝ています。(2歳・お母さまより)
大変良い絵本です!音楽に合わせて、大喜びで歌って踊っています。毎日「やりたい、おどる〜」と絵本のわくを超えて楽しんでいます。「あたま〜」「おしり〜」と自分で絵本を指さして、楽しんでいたり、動物の名前もよく覚えました!!(3歳・お父さまより)
息子と一緒に音楽を流しながら読んでからだも動かしています。有名な動物からマイナーな動物まで出てきて、この絵本を読んだからこそ学べた動物もたくさんいて、よかったです。いうまでもなくエリック・カールさんの絵のタッチは最高です。(1歳・お母さまより)
歌に合わせてノリノリでおどったり絵本を見たり、楽しく読み聞かせしています。1歳にとっては少し長めの本ですが、歌があるので最後まで集中力をきらさずに文字に興味を持てる時間が作れるので、知育になりとてもお気に入りです。(1歳・お母さまより)
届いて、開封するなり、2歳の娘が「読んで読んでー」と絵を見て、興味深々でした。読みはじめると、すぐに体を動かしていました。初回で5回連続読みました!娘のお気に入りになりそうです♪(2歳・お母さまより)
2歳の孫がいつも絵本を見て何か口ずさんでいて、何の歌なのかわからず、ある日この絵本を保育園で見て、とりあえず借りました。大喜びで本を開いて歌い始め、よくよく聞いてみたら、なるほどたどたどしい言葉で1枚1枚めくり歌い、この本だと気づきました。とてもお気に入りで、さっそく書店に行き、買ってあげました。とても喜んでいます。そしていつも歌っています。(2歳・おばあさまより)
エリック・カールのCDを持っていて、保育園で使いたいと思い、絵本を購入しました。ダンスが苦手な子でも「動物さんのまねっこ」ならば、好んでやってくれるので、体を動かす遊びの導入にもってこいな一冊だと思います。(20代)
エリック・カールの独特な美しい色彩と子どもの真似っ子ごころをくすぐる楽しい作品です。3歳の息子も「できるよ〜!」と言って、元気いっぱい動物たちの真似をしています。(3歳・お母さまより)
本屋さんに行った時に色んな絵本を試し読みしていると、ハッと嬉しそうにこの絵本を手に取り歌いながら読んでいました。その姿があまりにもかわいくて購入しました。どうやら保育園で読み聞かせをしてくれていたようです。保育園での様子を垣間みれました。とても素敵な本と出会えました。(3歳・お母さまより)