icon_newWindow_01 icon_arrow_01_r icon_arrow_01_l icon_arrow_02_b icon_pageTop_01 icon_close_01 icon_search_01 icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_facebook_01 icon_instagram_01 icon_youtube_01 icon_line_01 icon_mail_01 icon_arrow_down icon_link icon_error icon_download icon_book

月〜

※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。

-

-

書籍形態

きいろいのは ちょうちょ

偕成社文庫3065

杜子春・くもの糸

杜子春・くもの糸

偕成社文庫3065

杜子春・くもの糸

定価(本体価格) 700円+税
偕成社在庫 あり
対象年齢 小学校高学年から
ジャンル 文庫 > 日本の名作文学
サイズ(判型) B6判
ページ数 -ページ
ISBN 978-4-03-650650-7
NDC 913
発売日 1978年4月

内容紹介

表題作のほか、短編作家・芥川龍之介の資質をあますところなく伝える「鼻」「芋粥」「みかん」など12編を収録。人間の本質と人生の機微を、きびしくもあたたかい目で見つめた傑作集。

高齢者施設の図書室で見つけた「日本文学全集」。その中にあった芥川龍之介(S34年刷・260円)を引っぱり出して読んでいましたが、旧字が多く、少々読みにくいので、読みやすいこの本を購入。字もちょうど良く読みやすいので楽しんでおります。60年ぶりの再会で、ゆっくり楽しんでいます。(70代)

紙書籍を購入する

  • Amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • EhonNavi
  • hmv&books
  • 紀伊國屋書店
  • 7net
  • TSUTAYA
  • 丸善&ジュンク堂書店
  • Honya Club
  • Rakutenブックス
  • ヨドバシカメラ
杜子春・くもの糸
杜子春・くもの糸