icon_newWindow_01 icon_arrow_01_r icon_arrow_01_l icon_arrow_02_b icon_pageTop_01 icon_close_01 icon_search_01 icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_facebook_01 icon_instagram_01 icon_youtube_01 icon_line_01 icon_mail_01 icon_arrow_down icon_link icon_error icon_download icon_book

月〜

※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。

-

-

書籍形態

きいろいのは ちょうちょ

はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう

はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう

はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう

髙野紀子  文・絵

定価(本体価格) 1,400円+税
偕成社在庫 あり
対象年齢 5歳から
ジャンル 絵本 > 日本の絵本
サイズ(判型) 25cm×23cm
ページ数 32ページ
ISBN 978-4-03-350200-7
NDC 596
発売日 2023年4月

内容紹介

「梅しごと」とは、古来から梅の実でさまざまな食べ物、飲み物を作ってきた手仕事の総称です。この本では、その中の「梅シロップ(梅ジュースとよばれることもあります)」の作り方を主に紹介します。梅の実を洗って砂糖とつけ込む、というシンプルなものですが、ひとつずつの工程すべて子どもでもできることで、保育園などで作ることもあるくらい、はじめての手仕事におすすめです。作りながらこの絵本を読めば、梅の実が実るために必要なことなどの知識も補えます。梅の実がどんな風にくふうされて食べられてきたのか、ほかの梅しごとや、梅シロップでできるおいしいもの、なども紹介。

受賞歴:

  • 全国学校図書館協議会・選定図書(2023)

編集者より

つけこんだ梅の実が毎日変化していくさまはとても美しく、ぜひ、見て、読んで、味わっていただけたらと思います。

絵本を読んでスーパーで梅をみつけて「はじめての梅しごと」に挑戦しています。朝起きて梅が入ったびんを観察しています。梅シロップのできあがりを毎日、楽しみにしている姿に親もいやされています。すてきな絵本をありがとうございます。(5歳・お母さまより)

母が亡くなり、母のやっていた梅しごとを自分もやってみようと思い立ちました。ネットで調べるとあまりにも多くレシピが出すぎて迷ってしまい、シンプルで失敗しない方法を知りたいと思いました。絵本で見やすく楽しく梅しごとが紹介されているこの本!!肩の力をぬいて梅シロップを作ることができました。おいしく美しいシロップができました。(60代)

毎年梅干しは手作りしています。今年はなにを作ろう……と考えていたらこの絵本に出会いました。梅でおいしいものがたくさん作れることを知りました。料理を作ることに関心のある小学5年生の孫娘と二人で絵本をながめながら、まずは梅シロップに挑戦することにしました。梅の扱いも途中までは梅干しの手順と同じ。楽しみです。まずは良い香の梅を手に入れてから!かわいらしい絵と文でとてもわかりやすく、読んでるだけでもう作れちゃった気分になれます。梅しごとの難しいイメージが吹きとんでしまいました!(読者の方より)

季節の取り組みを前向きに日々行っており、店頭でこの本を見つけ、ぜひ娘と取り組んでみようと思い購入しました。手順が分かりやすく、娘も本を見ながら「梅のおへそ(へた)取れたよー」と言いながら、つけこんでいました。毎日、本を片手に梅の様子を観察しています。素敵な絵本に出会えたと感謝しております。梅シロップが娘のおやつになる日を楽しみに過ごせるこの10日間は、私にとってもかけがえのない日々です。(4歳・お母さまより)

紙書籍を購入する

  • Amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • EhonNavi
  • エルパカ
  • 紀伊國屋書店
  • 7net
  • TSUTAYA
  • honto
  • Honya Club
  • 楽天
  • ヨドバシカメラ
はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう
はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう