だいすきなひとからぎゅうってされるのはとってもいい気持ちなものです。
コロはピイちゃんをミケはコロをかいじゅうさんはミケを…みんなはかわるがわるぎゅうっ。もちろんゆうちゃんも! 親子はもちろん友達同士でもぎゅうっしちゃいましょう。相手の心の温かさがぎゅうからつたわってきます。
「あかちゃんのあそびえほん」が1988年に刊行されてから30年が経とうとしています。大勢のあかちゃんがこの絵本で笑ってくれました。『ぎゅうってだいすき』は、お母さんとあかちゃんが、お友達同士が、みんなでぎゅうしあってほしいなあという作者の願いから生まれました。このたび、おでかけ版ボードブックになり、より多くのあかちゃんに届くことを願っています。
本を読み進めるにあたりたくさん「ぎゅっ」とするところがあって、子供もとても喜びます。一度読みおわっても、もう一度最初から読んであげています(心温まる絵本だと思います)。(読者の方より)
「ぎゅ〜」とだきつくところで、娘も「ぎゅ〜」と声を出して楽しんでくれています。自分でしかけのページをめくったりもしています。楽しい本をありがとうございます。(0歳・ご家族より)
息子をぎゅっぎゅっしたいので買いました!既刊の『いないいないばああそび』が大好きな息子にも良いだろうと思ったので、ぎゅう〜のシーンで抱きついたりおなかもんだりして一緒に遊んでいます。(1歳・お母さまより)
図書館で借り、娘の反応が良かったため購入しました。絵本のように娘を『ぎゅう』とするとニコニコ笑顔になってくれます。自然とスキンシップが取れる絵本で嬉しいです!!このシリーズは絵がかわいらしく、優しいお友達がたくさんでてくるので、読んでいて暖かい気持ちになります!!いつもありがとうございます♡(10か月・お母さまより)
この本を読みながらおひざで娘をだっこするととても温かい気持ちになります。ことりのぴいちゃんの「きゅっ」が娘は好きなようで、よく真似をしています。(1歳・お母さまより)
1歳前でしたがこの本を母がプレゼントしてくれました。保育園に子供をあずけることに不安やさみしさを感じていた時でした。この本をプレゼントされ、「ぎゅーっ」としてあげれば大丈夫よと言われました。それから、この本を読むたび、不安が軽減され、子供もこの本が大好きで、読んでとよく持って来たり、1人でニコニコしながらページをめくっている事があります♡大好きな絵本です♡(1歳・お母さまより)