フィリピン大学から国費留学生として東京外国語大学に留学し、その後、言語学を学ぶために筑波大学大学院に進学。中途退学し、外資系銀行に勤めながら、アジア文化協会などでタガログ語を教えていました。長年、「フィリピンに本を送る会」のボランティアとして、日本の絵本をタガログ語に訳したり、フィリピンの子どもたちの紙芝居作品を訳したりするなど、現地との交流を支えてきました。現在は孫と共に絵本を楽しみつつ、日本とフィリピンを行き来しています。
年
月〜
年
月
※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。
-
-
フィリピン大学から国費留学生として東京外国語大学に留学し、その後、言語学を学ぶために筑波大学大学院に進学。中途退学し、外資系銀行に勤めながら、アジア文化協会などでタガログ語を教えていました。長年、「フィリピンに本を送る会」のボランティアとして、日本の絵本をタガログ語に訳したり、フィリピンの子どもたちの紙芝居作品を訳したりするなど、現地との交流を支えてきました。現在は孫と共に絵本を楽しみつつ、日本とフィリピンを行き来しています。