NPO法人環境エネルギー政策研究所所長。1959年、山口県生。京都大学原子核工学専攻修了。東京大学先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学。大手鉄鋼メーカ、電力関連研究機関で原 子力R&Dに従事した後に退職。現在、非営利の研究機関の代表を務めつつ、複数の環境NGOを主宰し、科学者でもあるというトリプルコースを歩んでいる。主著に『北欧のエネルギーデモクラシー』、共著に『グリーン・ニューディール―環境投資は世界経済を救えるか』『日本版グリーン革命で 経済・雇用を立て直す』『自然エネルギー市場』『光と風と森が拓く未来―自然エネルギー促進法』『環境知性の時代』『今こそ、エネルギーシフト―原発と自然エネルギーと私達の暮らし』、訳書に『エネルギーと私たちの社会』など。