1987年東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了。工学博士。NTT基礎研究所情報科学研究部、国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、豊橋技術科学大学情報・知能工学系(2025年、名誉教授)を経て、現在、筑紫女学園大学副学長・現代社会学部教授。専門分野は、コミュニケーションの認知科学、社会的・関係論的なロボティクス、ヒューマン・ロボットインタラクションなど。おもな著書に『弱いロボット』、『〈弱いロボット〉の思考――わたし・身体・コミュニケーション』、『ロボット――共生に向けたインタラクション』、『〈弱いロボット〉から考える――人・社会・生きること』などがある。