icon_newWindow_01 icon_arrow_01_r icon_arrow_01_l icon_arrow_02_b icon_pageTop_01 icon_close_01 icon_search_01 icon_twitter_01 icon_facebook_01 icon_facebook_01 icon_instagram_01 icon_youtube_01 icon_line_01 icon_mail_01 icon_arrow_down icon_link icon_error icon_download icon_book

月〜

※単月で探したい場合は、終わりも同じ年月を入力してください。

-

-

書籍形態

きいろいのは ちょうちょ

竹下文子×鈴木まもる のりもの絵本

うみへいくピン・ポン・バス

うみへいくピン・ポン・バス

竹下文子×鈴木まもる のりもの絵本

うみへいくピン・ポン・バス

定価(本体価格) 1,000円+税
偕成社在庫 あり
対象年齢 2歳から
ジャンル 絵本 > 日本の絵本
サイズ(判型) 21cm×26cm
ページ数 32ページ
ISBN 978-4-03-221140-5
NDC 726
発売日 2004年6月

内容紹介

駅前を出発したバスは、ピンポンとなるたびに止まります。海へ向かって走る、さわやかなバスの旅。『ピン・ポン・バス』の続編。

受賞歴:

  • 全国学校図書館協議会・選定図書(2004)

紹介記事へ(Kaisei web)

著者より

★刊行時に寄せられたメッセージです

オレンジ色の『ピン・ポン・バス』が絵本になって8年。色違いの「弟」が生まれました。まえのは町から山のほうへ行く路線バスでしたが、こんどは海行きの青いバスです。

小さい子どもたち、とりわけ男の子たちは、ほんとうに乗り物が好き。大きい。力強い。動く。しかも音まで出る。そういうものに本能的にあこがれるみたいです。

だけど、お母さんたちはどうですか? 電車もバスも、必要があれば乗るけれど、とくに興味はないわ、という方が多いのではないでしょうか。じつはわたしもそうでした。広告のちっちゃなバスの写真にまで目を輝かせる息子を見ながら、「やれやれ、どうしてこんなのがおもしろいのかなあ」と思っていたのです。だけど、その情熱がちょっとうらやましくて、考えたのが、共有する方法。つまり、わたしにもおもしろくて、子どもも喜ぶような乗り物絵本をつくればいいんだ!ということでした。初代『ピン・ポン・バス』の絵本は、こうしてできました。

今回の『うみへいくピン・ポン・バス』も、もちろんバスが主役の絵本です。でも、途中にバス以外のものもたくさん描いてもらいました。いろんな人、いろんな車、いろんなお店、どんどん変わる周囲の景色。「あの怪しいおじさんは誰?」とか「こんなところにもネコが!」とか「この人、まえの『ピン・ポン・バス』にも出てたよね」とか…ページのすみずみまで楽しんでいただけるとうれしいです。

それでは、海までの小さなバスの旅、どうぞご一緒に!(竹下文子)

息子が自分で選び、寝る前の読み聞かせでは、1ページ目からニコニコ。ラストまでニコニコ。そしてそのまま寝てしまいます。昔から寝ない赤ちゃんで大変でしたが、やっと寝顔がかわいいなあ、おもしろくて満足なんだろうなあ、と思います。本当にありがとうございます。(5歳・お母さまより)

乗り物+ストーリーの本を探していたらこの本に出会いました。ストーリーも絵もリアルで、孫も食いついて見て聴いて、リアクションも大いにある本です。(2歳・ご家族より)

紙書籍を購入する

  • Amazon
  • 全国書店ネットワーク e-hon
  • EhonNavi
  • エルパカ
  • 紀伊國屋書店
  • 7net
  • TSUTAYA
  • honto
  • Honya Club
  • 楽天
  • ヨドバシカメラ
うみへいくピン・ポン・バス
うみへいくピン・ポン・バス