取材日記

シンプルなケーキで祝う誕生日

2014/04/16

きょうは、MIKA POSAさんの取材日記その2です!今回も、フランスの子どもと大人の関係などなど、とっても興味深い内容です。プリュンヌとの出会いについては取材日記1回目へどうぞー。

今回撮影した写真のなかで、わたしが気にいっているテーマのひとつが、主人公のプリュンヌのお誕生日会です。

プリュンヌは7月生まれですが、フランスの人たちは7月になるとすぐにバカンス(夏休み)の旅行にでかけてしまうので、プリュンヌは毎年、6月のうちに誕生日会をひらいています。6月は太陽の光がとてもきれいな時期なので、写真を撮るにもぴったりの季節です。

6月の最後の土曜日に、プリュンヌの誕生日会がひらかれました。集まった友だちは、13人。お天気のいい日だったので、広い庭にでてダンスをしたり、追いかけっこをしたり、みんなおおはしゃぎです。仲よしの友だちがたくさん集まって、プリュンヌはいつも以上にテンションがあがり、幸せいっぱいの笑顔をしていました。


わたしはこれまでにも、いろいろな子どもたちの誕生日会にいく機会がありましたが、日本とフランスの誕生日会で一番ちがうのはケーキです。

日本のバースデーケーキのように、生クリームでデコレーションして、イチゴを飾って、「おめでとう!」と書かれたプレートがのっているケーキはみたことがありません。そもそも、スポンジに生クリームにイチゴというショートケーキは日本式のケーキで、フランスにはこのスタイルのショートケーキがないのです。

フランスの誕生日会では、手作りのパウンドケーキやガトーショコラ(チョコレートケーキ)をかこんでお祝いすることが多いです。どちらもシンプルでかんたんに作れるお菓子ですし、ロウソクを飾るくらいで、特別なデコレーションもしませんが、手作りのケーキをみんなで分かち合えることが幸せだと考えているのはすてきですね。


プリュンヌの誕生日ケーキも、お母さんの手作りです。お母さんのデルフィーヌは、お料理もお菓子作りもとってもうまいので、プリュンヌの好きなブルーの星を散りばめたケーキを作ってくれました。誕生日会の当日、デルフィーヌと話していたら「ケーキづくり、朝までかかって大変だったのよ~」とちょっと眠そうに教えてくれました。実は前の晩、大好きなミュージシャンのライブを聴きにいき、もどったのが夜中で、それからケーキを作ったので、明け方までかかってしまったとのことでした。

日本の大人だったら「明日は誕生日会だから、夜の外出は控えよう」と考えそうなところですが、大人が自分の楽しみを犠牲にしないのは、フランス人らしい生き方だと思います。親が好きなことを楽しんで生き生きしている姿を見れば、子どもたちものびのびと好きなことができ、みんなが笑顔でいられますよね。


普段の生活にも言えることですが、フランス人の生き方は、良い意味で本当に自由です。個々の意志を尊重するので、お互いの意見をぶつけて討論することはあっても、他人を否定したり、咎めたりする人は、ほとんどいません。生きることを楽しんでいる人たちなので、わたしも良い影響を受けています。

逆に言えば、自分の意志がないとフランスで生きていくのは大変かもしれません。でもフランス人は、子どもの頃からしっかりとした意志を持っているので、みんな自分らしく自然体で生きているように感じます。

そのことを象徴するようなエピソードを、ひとつご紹介しましょう。
わたしがフランスで子どもの写真を撮りはじめた頃、とても驚いたことがあります。公園や道で、子連れの親御さんに「あなたのお子さんを撮影していいですか?」とたずねると、ほぼ必ず「この子に直接きいてみて!」という返事が返ってきました。

まだ2~3才の小さい子どもの場合もそうだったので、わたしは「この子に判断できるのかな?」と、毎回びっくりしていました。撮影経験を重ねるうちに、これは小さい頃から子どもたちに、自分で考え、自分の意志を表示させる訓練をさせていたんだと気づくことができました。こういう経験を積み重ねているので、フランスの子どもたちは、みんなしっかりとした意見を持っているのです。

なかでも、プリュンヌの意志の強さは人一倍で、わたしよりよっぽど大人なので、頼もしい限りです。プリュンヌは、これからも力強く前進して、すばらしい人生を切り開いていくことでしょう。

(写真・文 MIKA POSA)

MIKA POSAさんによる、『フランス おしゃれ大好き!プリュンヌ』の
くわしい情報はこちらからどうぞ!

MIKA POSA

関連記事一覧

東京生まれ。パリ、東京を拠点に活動し、街角の日常や子どもたちを撮影する。ファッションブランドのカタログや、ミュージックビデオの撮影など、幅広く活躍中。作品に『パリのちいさなバレリーナ』『パリの子どものおしゃれノート』などがある。

ホームページ

  • チェック