
「世界のともだち」シリーズ、いよいよ2期目の刊行がはじまりました!
今期も、12冊、12人の子どもたちがくらす国を紹介していきます。
2期目のトップバッターは⑭『メキシコ 織物の町の少女リセット』と
⑮『南アフリカ共和国 シフィウェ 夢はサッカー選手』の2冊です。
そろそろ書店さんでも並びはじめているころだとおもいます。
『メキシコ』の主人公はリセット。オアハカ州にある、
織物づくりが有名な町でくらす10才の女の子です。
リセットの暮らす町は、とても雰囲気のいいところ。
メキシコは壁画がたくさんあることで有名ですが、リセットの町も
例外ではありません。通学路にも大きな壁画があります。
『南アフリカ共和国』の主人公はシフィウェ。
サッカーが大好きすぎて、それ以外のことには興味がないという
クールな12才です。
たくさんの民族がくらす南アフリカ共和国。シフィウェはズールー族です。
ふだんはふつうの洋服を着ていますが、結婚式などでは、伝統的な衣装を身につけます。
ビーズや毛皮をつかった衣装は、色づかいがあざやかで、とてもすてきです。
どちらも日本からはだいぶ遠い国。
ちょっとした旅行気分でこの2冊を楽しんでみてください!
2期目はこれから、タイ、ペルー、イスラエル、パレスチナ、
インド、フィリピン、ブータン、中国、イギリス、トルコ とつづきます。
カメラマンさんによる取材日記も、これからどんどんアップしていきます。
今期はどんな子どもがいて、どんな話が聞けるのか、私も楽しみです!
⑬『メキシコ』(文・写真 長倉洋海)の詳細はこちら、
⑭『南アフリカ共和国』(文・写真 船尾修)の詳細はこちらです。
(編集部 秋重)