

歌を通してなかよくなった、きれいな声の子ねずみウルフと元ピアニストの老婦人。心がうきうきするあたたかな交流を描いた物語。
1922年、イギリスに生まれる。教師、農夫などさまざな職業を経験。多数の子どもの本を書き、数かずの賞を受賞。作品に映画「ベイブ」の原作となった『子ブタシープピッグ』『ゆうかんなハリネズミマックス』『わるがきノートン』などがある。
1959年、東京都に生まれる。絵本、本の挿絵、雑誌、単行本の表紙イラストなど、広い分野で活躍中。絵本に『なつさがし』『五感のピクニック』『散歩の時間』、共著に『ドロップロップ』『サンタのおばさん』、挿絵に『歌うねずみウルフ』『霧のむこうのふしぎな町』『オックスフォード物語』など多数。